• 2018年5月25日
  • 2020年9月3日

2018年6月号

特集1  “物流危機”なんて怖くない新時代を生き抜くEC物流とは 人手不足が深刻さを増すなか、配送業者のドライバー不足により運賃の値上げが進んでいる。ネット販売の利用拡大に加え、商品を運ぶ物流人材の不足が合わさることで、モノが届かなくなる“物流危機” […]

  • 2018年5月25日
  • 2018年5月25日

“物流危機”なんて怖くない 新時代を生き抜くEC物流とは

人手不足が深刻さを増すなか、配送業者のドライバー不足により運賃の値上げが進んでいる。ネット販売の利用拡大に加え、商品を運ぶ物流人材の不足が合わさることで、モノが届かなくなる“物流危機”も危惧されている。しかし、最新の物流施設ではシェアリングやロボット […]

  • 2018年5月25日
  • 2020年9月3日

“間違いない商品があるサイト”を目指す 永溪幸子●ジャパネットたかた 執行役員 ペーパーメディア・インターネット企画制作担当

ジャパネットたかたがネット販売の強化を着実に進めている。2016年に運営する通販サイトを大幅に刷新、ECでは主流のロングテール戦略とは一線を画し、取扱商品数を「自信を持って推奨できる厳選した商品のみ」に絞り込むなど大胆な戦略を採り、「ここにくれば間違 […]

  • 2018年5月25日
  • 2018年5月23日

ジンズ、美容院と組んで眼鏡を販売 ――店内で仮想試着し、通販サイトで購入

眼鏡ブランド「JINS(ジンズ)」を展開するジンズは4月から、全国の美容院と連携して眼鏡の販売を開始した。美容院の来店客に対して、ヘアスタイリストがジンズの眼鏡を提案する。店内に商品在庫はないが、ジンズの仮想試着サービスの仕組みを使い、タブレット端末 […]

  • 2018年5月25日
  • 2020年8月30日

「アマゾン商法」の実態 原価割れ赤字の「補填」依頼、 公取委が立ち入り検査へ

 公正取引委員会は2018年3月、アマゾンジャパンに独占禁止法違反の疑いで立ち入り検査を行った。アマゾンがセールなどで原価割れ赤字で販売した商品の納入業者に対し、事後的に割引販売で生じた損失額の補填を要請。このことが、「優越的地位の濫用」にあたる疑い […]

  • 2018年5月24日

イトーヨーカ堂 専用アプリを配信

大手GMSのイトーヨーカ堂は6月、スマートフォン向けアプリを配信する。クーポンの利用やチラシの閲覧でアプリポイントを付与するほか、グループ横断のポイントプログラムを実装する。

  • 2018年5月23日
  • 2018年5月17日

オイシックスドット大地 ママ向けキャンペを実施、水宅配や化粧品通販が協力

オイシックスドット大地は5月1日、ママ向けの商品やサービスのモニター募集などを行うキャンペーンサイトを開設した。第4弾となる今回は通販化粧品や水宅配などが協力。通販サイト「Oisix」のサイト内バナーやメルマガ、SNSなどを通じて集客する。

  • 2018年5月22日
  • 2018年5月17日

セブンーイレブン・ジャパン 「ネットコンビニ」を本格化、来下期に全国展開

セブン―イレブン・ジャパンは今期、コンビニエンスストアで取り扱う商品をネットで受注するサービスを本格化する。利用者は最短2時間で配達し、1時間ごとに配達時間を指定できる仕組み。まずは北海道で本格化し、2019年9月以降に全国2万店舗で実施する。

  • 2018年5月21日
  • 2018年5月17日

ジンズ 自社通販サイトで医薬品の販売開始

眼鏡ブランド「JINS(ジンズ)」を手がけるジンズは5月10日、運営する自社通販サイト「JINSオンラインショップ」内で目薬やサプリメントといった医薬品の取り扱いを始めた。通販サイト上ではアレルギー用目薬には同社の花粉対策眼鏡を合わせて提案するなど各 […]

NO IMAGE

国内唯一の月刊専門誌 月刊ネット販売

「月刊ネット販売」は、インターネットを介した通信販売、いわゆる「ネット販売」を行うすべての事業者に向けた「インターネット時代のダイレクトマーケター」に贈る国内唯一の月刊専門誌です。ネット販売業界・市場の健全発展推進を編集ポリシーとし、ネット販売市場の最新ニュース、ネット販売実施企業の最新動向、キーマンへのインタビュー、ネット販売ビジネスの成功事例などを詳しくお伝え致します。

CTR IMG