アシックス商事が3D足形データをアプリ内に表示

 靴メーカーのアシックス商事は6月16日、運営する「ASICS Walking公式アプリ」に、3次元足形計測機「INFOOT2」で計測した「3D足形計測データ」を表示する新機能を搭載し、ユーザーが実店舗やオンラインストアで靴を選ぶときの参考になるようにした。

 新機能は公式アプリをダウンロード、会員登録した上で、全国のアシックスウォーキング直営店の全店に導入している「INFOOT2」で足形を計測することで利用できる。

 同計測機は赤色レーザー光を8台のカメラで撮像して足の3D形状を計測するもので、足長、足幅、足囲、かかと幅、足高、アーチ高、かかと傾斜角度など9つの項目を片足当たり2~3秒で計測。これらの計測データをもとに専門スタッフが顧客の要望に応じて足に合った靴を提案している。

 これまで、同社ではアシックスウォーキング直営店で計測した足形データを紙で渡していたが、公式アプリに「3D足形計測データ」の閲覧機能を追加するで、スマートフォンで手軽にアクセスできるようになる。

 アプリ上には最大4種のデータを保存可能で、「INFOOT2」の計測結果2回分のほか、左右の3D足形画像を確認できる。

 画面上に表示される3D足形画像は指でなぞりながら動かすことで、足形を360度見ることができ、実店舗はもちろん、通販サイトでの買い物時にも参考になるという。

NO IMAGE

国内唯一の月刊専門誌 月刊ネット販売

「月刊ネット販売」は、インターネットを介した通信販売、いわゆる「ネット販売」を行うすべての事業者に向けた「インターネット時代のダイレクトマーケター」に贈る国内唯一の月刊専門誌です。ネット販売業界・市場の健全発展推進を編集ポリシーとし、ネット販売市場の最新ニュース、ネット販売実施企業の最新動向、キーマンへのインタビュー、ネット販売ビジネスの成功事例などを詳しくお伝え致します。

CTR IMG