NO IMAGE

11月号目次

特集1  店舗を「あえて」持たない利点と課題
●  アパレルEC限定ブランドの可能性は?
小売店を運営するアパレル企業がオンライン限定でブランドを立ち上げるケースが目立ってきた。店舗を持たないオンラインならではの身軽さを武器に、これまでとは異なる顧客層へアプローチを試みてみたり、生産背景を変えて新たな商品調達に挑戦し、そこから得た成果を既存ブランドに応用するといった狙いがあるよう。最初からECに特化しているわけではなく、店舗網を強みにしてきたアパレル企業が「あえて」仕掛けるEC限定ブランドについて、各社の取り組みを見ていく。

● アパレルEC限定ブランドの可能性は? 事例① 三陽商会
買い取り中心に品ぞろえを拡充、インフルエンサーとのコラボで成果
● アパレルEC限定ブランドの可能性は? 事例② コックス
仕入れから最速2日で予約販売、販促はユーチューバーなど起用
● アパレルEC限定ブランドの可能性は? 事例③ レイ・カズン
ターゲットを絞って割安感ある商品を展開

● 特集2
EC市場最前線レポート【オーダースーツEC】

実店舗での採寸を起点にネットへ誘導

● 新潮流(ロングインタビュー)

“小売りのサービス化”に挑戦する

FABRIC TOKYO 代表取締役社長
森 雄一郎 氏

Webトピックス(今月のNews&Trends)
● 消費増税、通販各社への影響は?
増税後の冷え込み、半数が実感

● 楽天、ファッション事業を強化
● ヤフー、「PayPayモール」を始動
● 今月のEC業界の主な動き【業界レーダー】

月刊「モバイル通販」(最新ケータイNews&分析)
● LINEショッピング、会員3000万人を突破
サービスの初回利用促す施策に注力

● ECを“超える”ケータイビジネス最前線 第177回
消費税10%の影響はカオス~スマホ決済とキャッシュレス・
ポイント還元で消費の「エンタメ化」が加速?
● 放送業界の現状と今後 第152回
「Inter BEE2019」はスポーツが大きなテーマに
だからこそ考えたい「映像資産の正しい残し方」

連載・コラム

● 動き出した大本命
【ファーストリテイリング】
顧客起点の商品開発着々
● 今月のWeb人
【Lojus】田中 麻里奈 氏
国内のニッチ市場で先駆者に
オモシロサイト拝見
【ピジョン公式オンラインショップ】
ベビー・マタニティ用品のEC再開
● ECコンサルが語る最新トレンド(第79回)
アマゾンがセラーの強化を着々と進めている
● 真相/深層Search(第177回)
EC日本一を目指す、ヤフーの皮算用の行方
● 海外ネットニュース(第188回)
顧客本位の返品・交換ポリシーで利益を増やす
● 仕掛け人に聞く
【コマース21】中久喜 裕也 氏
新商品で外部広告主を獲得
● 魁!Net Retailer(事例研究130)
【ジョセフジョセフ】
デザイン、機能でキッチン用品訴求
● SEO入門(第77回)
自社内でSEO専任担当者を採用すべきか、せざるべきか
● 顧客をつかむサイト運営のノウハウ(第119回)
陶芸作家が制作する和食器販売の「ボクノワタシノ」
● ECエバンジェリスト川添隆の“日々のアレコレ”(第14回)
動画配信は大変ですが、5G時代に始めても遅いでしょう
● プラットフォームを味方につけろ!(第7回)
Appleの新機能が投げかけた波紋
● オフィス・拝見 (No.16)
訪問企業「みんなのマーケット」
● 業界人のためのブックレビュー(第130回)
「僕らはSNSでモノを買う」
「いちばんやさしい機械学習プロジェクトの教本」
● 編集後記/次号予告

今月号の目次の最新記事4件

NO IMAGE

国内唯一の月刊専門誌 月刊ネット販売

「月刊ネット販売」は、インターネットを介した通信販売、いわゆる「ネット販売」を行うすべての事業者に向けた「インターネット時代のダイレクトマーケター」に贈る国内唯一の月刊専門誌です。ネット販売業界・市場の健全発展推進を編集ポリシーとし、ネット販売市場の最新ニュース、ネット販売実施企業の最新動向、キーマンへのインタビュー、ネット販売ビジネスの成功事例などを詳しくお伝え致します。

CTR IMG