- 2020年12月17日
- 2020年12月11日
ユニクロ ギフトカードをネットで販売
ユニクロは12月4日、これまで実店舗のみで販売していたギフトカードサービスの「UNIQLO eGift Card」について、ネットでの販売も開始した。 同サービスは全国の実店舗と通販サイトで決済時に利用できるギフトカードで、メールやSNSなどで相 […]
ユニクロは12月4日、これまで実店舗のみで販売していたギフトカードサービスの「UNIQLO eGift Card」について、ネットでの販売も開始した。 同サービスは全国の実店舗と通販サイトで決済時に利用できるギフトカードで、メールやSNSなどで相 […]
スーパーマーケットチェーンを展開するライフコーポレーションが展開する生鮮品EC事業が好調に推移している。アマゾンジャパンが有料会員「Amazonプライム会員」向けに展開する即配ECサービス「PrimeNow(プライムナウ)」を […]
ユニクロは6月5日、リアルとウェブ技術を融合させた新店舗として「ユニクロ原宿店」を開設した。店内には2019年10月から提供している着こなし発見アプリ「Stylehint(スタイルヒント)」を活用した専用コーナーなどを設けており、売り場の壁面に […]
ユニクロとジーユーは11月25日から来年1月6日にかけて、両社で共同企画・開発した着こなし検索アプリ「StyleHint」について、着こなし投稿の審査企画を開催する。
ユニクロは9月9日、スマートフォンなどを使って体の採寸ができる「MySize CAMERA(マイサイズカメラ)」と、顧客ごとに最適なサイズを提案する「MySize ASSIST(マイサイズアシスト)」の機能を公式アプリや通販サイトに導入した。
ユニクロとジーユーは今秋をめどに、両社で共同企画・開発した着こなし検索アプリ「StyleHint」のサービス提供を開始する。それに先駆けて8月20日から試験運用を開始した。
ユニクロは12月18日、「ユニクロアプリ」において、骨格診断などから着こなしを提案する女性向けコンテンツを開始した。
ユニクロでは2017年3月より物流施設と一体型のオフィスである有明社屋(東京都江東区)を基点とした、リアルとネットの融合を進める「有明プロジェクト」に取り組んでいる。2018年7月にはその一環として、「ユニクロアプリ」にAIを活用したチャットによる購 […]
ユニクロは7月12日、「ユニクロアプリ」でのAIを活用した購入アシスタント機能「UNIQLO IQ」を実演するイベント(画像)を都内で開催した。当日はインフルエンサーなどを招いて、その機能や操作性などをアピールした。
昨今、オーダーメード型ECやパターンメード型ECがプチブームとなっている。以前からTシャツなどを自分好みのデザインにカスタマイズできるECはあったが、この1~2年はビジネスシーンがメーンではあるものの、ドレスシャツやスーツ、靴といったファッションアイ […]