CATEGORY

EC市場最前線レポート

  • 2022年5月25日
  • 2022年6月24日

各国の消費者の嗜好、仮想モールの規定を注視する必要ありーー越境ECで効果的な商品画像とは?

越境ECで効果的な商品画像とは?  以前から安心安全で質のよいイメージのある日本の商品のニーズは高かったが、コロナ禍を乗り越え、消費意欲が高まりつつある中で海外の消費者の日本商品への興味・関心は増している。それゆえ、有望な販路として越境ECに着手し始 […]

  • 2022年4月25日
  • 2022年5月24日

「認知機能」の機能性表示食品、一斉監視 ーー 消費者庁が155社131商品に改善指導、新たな監視スキーム構築へ

 消費者庁は、「認知機能」を標ぼうする機能性表示食品の一斉監視を行った。景品表示法、健康増進法に基づき、155社の131商品に表示の改善を指導。総数は販売商品の約6割に上る。注目されるのは、今回の監視にあたり「事後チェック」の新たな監視スキームを構築 […]

  • 2022年3月25日
  • 2022年5月24日

コロナ禍で根強いニーズEC専業との差別化にもーーEC商品の店舗受け取りの今

 大手小売りや専門店チェーンが自社ECで注文した商品を最寄りの店舗で受け取ることができるサービスを強化している。多くの場合、当該サービスを利用すれば送料無料とすることで実店舗への来店を促し、買い回りにもつなげる狙いがある。また、受け取り専用の窓口を設 […]

  • 2021年11月25日
  • 2022年6月24日

名古屋高裁も請求棄却、「相談件数」評価に一石投じる判例ーーCネット東海の〝定期縛り〟差止訴訟

 適格消費者団体の消費者被害防止ネットワーク東海(=Cネット東海)が、健康食品通販のファビウス(旧メディアハーツ)を相手取り行っていた差止請求訴訟は21年9月、名古屋高裁がCネット東海の請求を棄却した。最大の争点は、初回価格の強調が景品表示法の「有利 […]

  • 2021年8月25日
  • 2022年6月24日

中国に次ぐ期待の新市場、物価や販促の違いを理解する 東南アジア越境ECの注意点

 中国に続く、新たな海外市場として注目されているのが東南アジア向けの越境EC。東南アジアは日本人が考えている以上に、ECが人々の生活インフラとして確立されている。それに加えて、今後の成長性の高さなど、参入するメリットがいくつか挙げられている。その一方 […]

  • 2021年7月25日
  • 2022年6月24日

コロナ追い風に急伸、市場への浸透が加速ーー食品通販のミールキットが好調

 食品宅配各社が取り扱う、ミールキットが伸びている。ミールキットは必要な食材と調味料がセットになったもので、短時間で1~2品を完成することができるもの。コロナ禍で在宅率が高まり調理の機会が増えたことで、料理への関心が高まったことが追い風となった。また […]

  • 2021年6月25日
  • 2021年7月25日

インフルエンサーやSNS活用しヒット商品を生み出す EC各社の売れる商品の開発術は?

 オリジナリティーある優れた商品をいかに企画・開発するか。通販企業にとって永遠のテーマといえるだろう。もちろん、そうした商品はそう簡単には生み出せないわけだが、それでも独自の手法や工夫で訴求力にすぐれたヒット商品を生み出した例も少なくない。  特に最 […]

  • 2021年5月25日
  • 2021年6月25日

急成長が続く、東南アジア向け越境EC

ブルーオーシャンへの期待 世界4番目の経済圏に注目  越境ECを行う上で、昨今、注目されつつあるのが、約5億7000万人という人口規模を抱える東南アジア市場だ。発展途上国が中心ながらも、ネット普及率では63%、総GDPでは約3兆USドルと、世界4番目 […]

NO IMAGE

国内唯一の月刊専門誌 月刊ネット販売

「月刊ネット販売」は、インターネットを介した通信販売、いわゆる「ネット販売」を行うすべての事業者に向けた「インターネット時代のダイレクトマーケター」に贈る国内唯一の月刊専門誌です。ネット販売業界・市場の健全発展推進を編集ポリシーとし、ネット販売市場の最新ニュース、ネット販売実施企業の最新動向、キーマンへのインタビュー、ネット販売ビジネスの成功事例などを詳しくお伝え致します。

CTR IMG