- 2022年11月25日
- 2022年12月25日
ゾゾ、表参道に初のリアル店舗をオープン――販売はせず、“似合う服”を提案
ZOZO(ゾゾ)は12月16日、同社初となる常設のリアル店舗を東京・表参道にオープンする。服の販売はせず、独自のAIとプロスタイリストの知見を合わせて利用者の“似合う”が見つかるパーソナルスタイリングサービス「niaulab(似合うラボ)byZOZ […]
ZOZO(ゾゾ)は12月16日、同社初となる常設のリアル店舗を東京・表参道にオープンする。服の販売はせず、独自のAIとプロスタイリストの知見を合わせて利用者の“似合う”が見つかるパーソナルスタイリングサービス「niaulab(似合うラボ)byZOZ […]
オリックスは今年11月、ディーエイチシー(=DHC)の買収を発表した。DHCは、通販の黎明期からその可能性に着目し、独自の牙城を築いた企業の1社。創業50周年の節目に買収されるニュースは、業界の少なくない企業が抱える「事業承継」という課題を浮き彫り […]
テレビ東京ホールディングスの通販子会社、テレビ東京ダイレクト(TXD)は10月31日、ゴルフ関連用品のネット販売サイト「アトミックゴルフ」を運営するリアルマックスの株式の過半数を取得、子会社化した。TXDでは「テレビショッピングの一本足打法ではそろ […]
米衣料品通販大手の日本法人、日本ランズエンドは9月28日、2022年12月31日付で事業を終了すると発表した。米ランズエンドでは9月上旬に実施した株主総会で日本からの撤退を発表しており、それを受けたもの。日本撤退の理由については米本社、日本法人とも […]
大手アパレルのアダストリアは2023年春、米国発のカジュアルファッションブランド「フォーエバー21」の日本での販売を始める。23年2月21日に自社通販サイト「ドットエスティ」での取り扱いをスタートするほか、春には関東と関西のららぽーとに出店する予定 […]
〝偽造品〟の販売をめぐりアマゾンジャパンが訴えられた。訴えたのは、医療機器の輸入、製造販売を行うトライアンドイーと同社製品を販売するエクセルプランの2社。販売するパルスオキシメーターの偽造品とみられる商品を安価に販売する事業者への対応を行わず、売り […]
ヤフーとメルカリでは、2022年に入ってから、クレジットカードの不正利用防止対策として、最新の本人認証サービスである「EMV-3Dセキュア(3Dセキュア2.0)」を導入し、効果を出しているようだ。 不正判明までの時間が短縮 インターネット関連企業 […]
消費者庁は今年9月、「ステルスマーケティングに関する検討会」を設置した。並行して行う「景品表示法検討会」において、規制の検討に専門的知見が必要との判断から個別に検討会を立ち上げた。関係者からヒアリングを行い、年内に一定の結論を得る。 ステマ規制は海 […]
消費者庁は今年9月、山田養蜂場に景品表示法に基づく措置命令を下した。販売する健康食品で新型コロナウイルスの感染予防、重症化予防の効果が得られるかのように示す表示を行っていた。処分対象となって表示物にはプレスリリースが含まれるが、通常、関連事業者向け […]
ジャパネットホールディングスは航空会社のスターフライヤー(=SF)と資本業務提携を結んだ。9月28日付でSF株式を持つ投資ファンドから約12億円で50万株(議決権ベースで14.2%)を取得する予定。提携後はSF機内の物販のほか、機内誌およびモニター […]