- 2021年1月29日
- 2021年1月24日
ヤフーの「ヤフオク!」 出品商品の多視点画像撮影機能実装
ヤフーは1月14日、運営するネット競売サービス「ヤフオク!」で商品を出品する際に、多視点画像を撮影できる「マルチビュー機能」を実装した。「ヤフオク!」のアプリ(iOS版、Android版)に導入した。AR(拡張現実)技術などを応用して独自開発したも […]
ヤフーは1月14日、運営するネット競売サービス「ヤフオク!」で商品を出品する際に、多視点画像を撮影できる「マルチビュー機能」を実装した。「ヤフオク!」のアプリ(iOS版、Android版)に導入した。AR(拡張現実)技術などを応用して独自開発したも […]
アパレル大手のワールドは1月13日、子会社のワールドライフスタイルクリエーションを通じて、英国のライフスタイルブランド「ローラアシュレイ」の出店を開始し、同月30日にオープンする東武百貨店池袋本店を皮切りに今春7店舗を展開し、同時に日本公式通販サイ […]
フェリシモは昨年12月17日、フジテレビ系列で放送されていたテレビアニメシリーズ「世界名作劇場」とのコラボレーションアイテムのウェブ販売を開始した。 シリーズの中から、「赤毛のアン」「あらいぐまラスカル」「ロミオの青い空」「母をたずねて三千里」「 […]
レディース衣料やコスメのネット販売を手がけるディーホリックFBLは1月6日、運営する通販サイト「ディーホリック」でオリジナルのメンズブランドなどを扱う「D,MENS(ディーメンズ)」と、インフルエンサーをモデルに起用した女性向けのショップ「IPUM […]
楽天と日本郵便は2020年12月24日、物流事業で戦略的提携を結ぶと発表した。日本郵便が持つ全国の物流網や荷物とデータ、楽天が有する仮想モール「楽天市場」での需要予測や物流領域における受注データの運用ノウハウなど、両社のデータを共 […]
オンライン接客の最前線 2020年は新型コロナ感染拡大の影響で4~5月に緊急事態宣言が出され、多くの実店舗が臨時休業を余儀なくされたこともあり、店頭販売員の活用方法としてオンライン接客に注目が集まった。一環として、店頭から販売員などがラ […]
通販・EC各社へアンケート調査 コロナ禍の収束が見えない中で幕を開けた2021年。今年のEC市場はどうなっていくのだろうか。本誌姉妹紙の週刊通販新聞で有力EC実施事業者各社にアンケート調査を行ない、2021年の市場の行方、コロナの影響、現 […]
2021年のネット販売市場の行方は? >> 有力 EC 実施事業者に聞いた! コロナ禍の収束が見えない中で幕を開けた2021年。今年のEC市場はどうなっ ていくのだろうか。有力EC実施事業者各社にアンケート調査を行ない、2021 年の市場の行方、コ […]
ギフト通販「ソムリエ@ギフト」を展開するベルヴィの業績が好調だ。出店する「楽天市場」のギフトジャンルのトップ店舗として、近年は売り上げが急拡大。2020年5月期の売上高は前期比27.3%増の40億5000万円だったが、今期 […]
ニトリやカインズなどが販売する、珪藻土(けいそうど)が原料のバスマットに、法令基準を超える石綿(アスベスト)が含まれていたことが判明した。各社では回収を始めたが、販売数は数百万個に及ぶ。珪藻土は吸水性に優れていることから、ハ […]