- 2022年12月25日
- 2023年3月25日
ヤフーなど3社が店舗とEC繋ぐ販促基盤――大手飲料・消費財メーカーが参加
LINEとヤフー、PayPayは12月13日、店舗とネット販売を横断する販促プラットフォームを来年3月に立ち上げると発表した。参加するメーカーの対象商品を購入することでマイルが貯まり、「PayPayポイント」などの特典と交換が可能になる。アサヒ飲料 […]
LINEとヤフー、PayPayは12月13日、店舗とネット販売を横断する販促プラットフォームを来年3月に立ち上げると発表した。参加するメーカーの対象商品を購入することでマイルが貯まり、「PayPayポイント」などの特典と交換が可能になる。アサヒ飲料 […]
auコマース&ライフ(auCL)は10月24日、運営する仮想モール「auPAYマーケット」出店者を対象にライブコマースのノウハウなどを指南するセミナーを開催した。 購入へのハードル下げる セミナーは「ライブコマースに取り組みたいが配信で何 […]
LINEでは、企業が「LINE」上に自社アカウントを開設できる「LINE公式アカウント」と、ヤフーの仮想モールとの連携が成果を挙げているようだ。8月31日、店舗や企業のマーケティング担当者と代理店を対象としたイベント「LINEローカルデー」をオン […]
楽天グループ子会社の楽天モバイルは7月6日、プロサッカーJリーグ「ヴィッセル神戸」と、「楽天モバイルパートナープログラム」において共同で取り組んでいるハコスコ、ファッション通販サイト「イーザッカマニアストアーズ」を運営するズーティーとともに、メ […]
楽天グループは7月1日、運営するファッション通販サイト「楽天ファッション」において、バニッシュ・スタンダードが提供する、店舗販売員のオムニチャネル化を推進するアプリサービス「スタッフスタート」のコーディネート投稿機能と連携すると発表した。店舗販 […]
購入前の不安を払拭するなどの目的で、通販企業やEC事業者がAR(拡張現実)技術を活用した新サービスを相次いで打ち出している。コロナ禍において、有店舗小売り企業では実際の店舗やショールームをバーチャル化して見せる取り組みも増えている中、AR技術に […]
高島屋は4月29日、シンガポールに本社を置くトランスコスモスとの合弁会社タカシマヤトランスコスモスインターナショナルコマース(TTIC)を通じて展開するショールーミングストア事業の1号店「MeetzSTORE(ミーツストア)」を高島屋新宿店2階 […]
楽天グループと西友は3月10日、西友が運営する「西友」「リヴィン」「サニー」全店舗において、楽天の「楽天ポイント」を軸にしたOMO戦略を4月から本格化すると発表した。楽天子会社の楽 楽天グループでは、運営するフリマアプリ「ラクマ」において、法人が […]
楽天グループと西友は3月10日、西友が運営する「西友」「リヴィン」「サニー」全店舗において、楽天の「楽天ポイント」を軸にしたOMO戦略を4月から本格化すると発表した。楽天子会社の楽天ペイメント楽天Edy、楽天カードも含めた5社。西友店舗に楽天の「 […]
auコマース&ライフ(auCL)は2月23日、仮想モール「auPAYマーケット」アプリ内のサービス「ライブTV」において、吉本興業のお笑い芸人が商品を紹介するライブコマース番組「生配信!よしもと市場」開始から1周年を記念して、5時間の生配信 […]